【変形性膝関節症】評価をして適切な治療ポイントを狙え!!

From:石川 純也

 

 

こんにちは!

 

本日の配信は協会の石川が担当致します。

 

今回のテーマは「腰方形筋」です。

まず、私達協会で「骨盤が傾いている」とよく使いますが

理解しにくい所があるかと思います。

なので、最初はおさらいをさせていただきますね。

 

まず、腸骨稜がありまして・・・
私達の協会では骨盤は歪んではいない。
この骨盤自体、結合組織がしっかりしているので
歪む事は無いと言うことを前提として話しをします。。

 

 

・・・・ということで、変形性膝関節症では、

しっかりと評価をして、短縮部位、「腰方形筋」を狙って

膝痛の改善を図ってください!!

是非、治療の対象としてください。

 

 

私どもTSF協会はYOUTUBEにて毎日有益な情報を配信しております。

是非、YOTUBEからチャンネル登録をしていただき

”足から”というところで勉強していただければと思います。

 

また、私達のセミナーにご興味のある方は、是非以下の詳細から確認下さい。

以上になります。

本日も動画を最後まで視聴いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP
MENU