【母趾 痛い 治し方】歩くと痛い母趾の付け根の対処方法!

From:塩野谷 友裕

 

 

こんにちは。

塩野谷友裕です。

本日の動画は、代表の臼井が担当させていただきます。

本日のテーマは前回のテーマに引き続き・・・・

歩くと母趾が痛いと言ったシリーズでお話しをさせていただきます。

皆様に質問です!

母趾の付け根が痛いと言った方にどの部位を治療をするでしょうか?

母趾の付け根が痛む、、、

原因として挙げられるのが、外反母趾や通風等ですね。

(通風は整形疾患とは異なるかもしれませんが)

痛みがある場合は、どうゆう足の形態になっているのか・・・・

今回は過回外ですね。

外側に体重がかかってしまうんですね。

では、今回も実技を含めて狙う筋肉をお伝えします。

↓以下の動画から確認下さい↓

必ず、評価が必要になってきます。

私たち、動物は歩く動物なんです。

動作から判断していく事が痛みを取りきる最短の道だと思っております。

以上になります。

TSF協会はYOUTUBEにて毎日有益な情報を配信しております。

YOUTUBEからTSF協会の「チャンネル登録」していただき

”足から”というところで診方・判断・施術部位を

勉強してみてくださいね!

私達のセミナーにご興味のある方、是非お待ちしております。

以上になります。

本日も動画を最後まで視聴いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA