【腰痛改善 セミナー 戻り】長下肢でみるべきポイント 長趾屈筋をねらえ!!

From:塩野谷 友裕

 

 

こんにちは。

塩野谷友裕です。

 

本日の動画は代表の臼井が担当させていただきます。

この2週間は短縮した部位の治療部位をお話しさせていただきました。

戻りのない真の健康体を目指す!

痛み治療よりも一歩先をいく!!

戻らない身体をつくるためには「拮抗筋」

反対の伸びている弱化した筋肉も治療していくましょう!

お伝えしております。

まず復習からみて、、、

今回のテーマ長下肢側の延長部位についてお話しします

 

私どもTSF協会はYOUTUBEにて毎日有益な情報を配信しております。

YOUTUBEからTSF協会の「チャンネル登録」していただき

”足から”というところで診方・判断・施術部位を

勉強してみてくださいね!

 

私達のセミナーにご興味のある方、是非お待ちしております。

~今月のセミナー情報~

日程 5月20日(日) 10:30〜13:00

会場 東京都内(詳細は参加者に個別でお伝えします)

以上になります。

本日も動画を最後まで視聴いただきありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA