【驚愕の真実】外反母趾は○○になる!

From:塩野谷 友裕

 

 

こんにちは。

塩野谷友裕です。

本日の動画は、代表の臼井が担当させていただきます。

本日は、前回に引き続き・・・・

外反母趾で腰痛のなる・・・最終回になります。

皆様、腰痛の治療と言いますと、、、

ほとんどの先生方が腰の筋肉の治療や前の治療をしてると思います。

ですが、、、、私達の動画を観ていかがでしたか?

基本的に外反母趾のある方は、

前回のわたくしの動画でお伝えした通り、

歩くときにねじりのパターンが強く

過剰に出てしまう事がポイントになっております。

まず、前回の内容を再度復習をさせていただき、

そして今回からバランスを整える筋肉として・・・

母趾外転筋について触れていきます。

 

私どものような足に特化したセミナーはなかなかありません。

足から全体像を見て治療をする事により変化が出ます。

ですので、興味のある方、詳しい話を聞きたい方は

是非我々のセミナーに参加してくださいね。

お待ちしております。

私どもTSF協会はYOUTUBEにて毎日有益な情報を配信しております。

YOUTUBEからTSF協会の「チャンネル登録」していただき

”足から”というところで診方・判断・施術部位を

勉強してみてくださいね!

 

私達のセミナーにご興味のある方、是非お待ちしております。

 

以上になります。

本日も動画を最後まで視聴いただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私どもTSF協会はYOUTUBEにて毎日有益な情報を配信しております。

YOUTUBEからTSF協会の「チャンネル登録」していただき

”足から”というところで診方・判断・施術部位を

勉強してみてくださいね!

 

私達のセミナーにご興味のある方、是非お待ちしております。

 

以上になります。

本日も動画を最後まで視聴いただきありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA