30秒で踵の痛みをとる!簡単解消法とは?PART3

From:塩野谷 友裕

 

 

こんにちは。

塩野谷友裕です。

本日の動画は、協会の石川が担当させていただきます。

今回のシリーズは・・・・

前回の当協会メンバーに引き続き、、、

歩くと踵が痛いあなたへ・・・

上記をテーマに配信させていただきます。

僕の患者様でも足底筋膜炎などで足が痛い患者様が沢山いらっしゃいます。

では、なぜ足が痛くなるのか??

説明していきましょう!

まとめますと・・・・

アーチをしっかり作り、クッション性の吸収をつくってあげる。

後脛骨筋の膝の内側の筋肉をしっかりと親指やテニスボールで

ほぐしてあげる。

痛みがある方はお風呂上り等に毎日ほぐしてあげるのがいいでしょう!

私どもTSF協会はYOUTUBEにて毎日有益な情報を配信しております。

YOUTUBEからTSF協会の「チャンネル登録」していただき

”足から”というところで診方・判断・施術部位を

勉強してみてくださいね!

 

私達のセミナーにご興味のある方、是非お待ちしております。

 

以上になります。

本日も動画を最後まで視聴いただきありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA